初心者さん集まれ!調月音葉の楽譜読み方ガイド

初心者さん集まれ!調月音葉の楽譜読み方ガイド

「楽器を演奏してみたいけど楽譜が読めなくてちょっと…」

そんな⾵に諦めたことはありませんか?ルールを知れば楽譜を読むのってそんなに難しくないんです!おなじく楽器を練習したいVtuberの調⽉⾳葉つかつきおとはちゃんと⼀緒に楽譜の読み⽅を勉強してみましょう♪

楽譜の読み方ガイド

ガイドは3つ、気になる動画からご覧ください!

  • 楽譜のドレミを読もう!音の高さと記号解説

    「楽譜ってどう読めばいいの?」
    「ト音記号、ヘ音記号って何…?」

    楽器を始めるにはまず楽譜を読めるのが1番!基本のキ、ドレミの読み方、記号の読み方をご紹介!

  • リズムがわかる!音の長さ解説

    「リズムって?」
    「八分音符ってどのくらいの長さ?」

    音符の音の長さを理解して、リズムを身に着けよう!
    4分音符、8分音符、16分休符など解説。リズムゲームにチャレンジしよう!

  • シャープとフラットがわかる!臨時記号解説

    「シャープって?フラットって?」
    「半音あがるってどういうこと?」

    半音や臨時記号について理解しよう!実際に楽譜を読みながら、ご紹介。読める楽譜の幅を広げよう!

調月音葉とは?

調月音葉

静岡県浜松市から世界をキラキラに!アイドルになりたいVtuber調⽉⾳葉つかつきおとは

歌とダンスと⾷べることが⼤好き!地元・浜松を応援しながらいろんなことに挑戦する好奇⼼旺盛な⼥の⼦。過去楽器に挑戦するも挫折を繰り返しているが、今度こそ楽器を弾くんだという強い思いを持っている。歌うときには楽譜を買う派。いつもぷりんと楽譜で楽譜を購⼊している。

音葉の楽譜

50センチメンタル(初級)
原曲の調を半音上げてアレンジしています。テンポが速い曲です。最初はテンポを落として練習し、徐々にテンポを上げていきましょう。[C][D]の左手は、2声になっています。 上声は、休符の時にしっかり鍵盤から指を離しましょう。[F]5から7小節目は、シンコペーションのリズムになります。しっかりカウントしながら弾きましょう。[P]から[Q]4小節目の左手は、ト音記号です。弾くポジションに気をつけましょう。
楽譜の詳細を見る
50センチメンタル(中級)
テンポの速い曲です。また、調号が多いので、最初はテンポを落として練習し、徐々にテンポを上げていきましょう。ミの♯は、間違えて黒鍵を弾かないよう気を付けて下さい。[F]5から7小節目は、シンコペーションのリズムになります。しっかりとカウントしながら弾きましょう。[P]1から6小節目は、ペダルを踏みます。左手は音が跳躍するので、素早く手を移動しましょう。
楽譜の詳細を見る

ここでしか手に入らない限定ぬりえつき!

その他の楽譜

PAGE TOP

オンライン決済
コンビニ購入
楽器店購入