販売商品で探す
STAGEA ELSシリーズ
ELシリーズ(MDR-5)
楽器・演奏スタイルで探す
音楽ジャンルから探す
テーマ別で探す
エレクトーン雑誌・曲集・特集
インフォメーション
※この楽譜は、原曲をアレンジしたものです。フレーズ、曲の構成、調性などが原曲と異なる場合があります。ピアノの哀しげな旋律と豪華なストリングスをフィーチャーした壮大なアンサンブルが魅力となるスロー・バラード・ナンバー。ボーカルの美しいメロディーと切ない歌詞世界をそれぞれのメンバーがしっかりと理解しながらバンド全体で歌い上げていくような気持ちでプレイできると良いだろう。ギター・パートは、アコースティック・ギター1本のシンプルな編成となっているのでコード進行やフォームさえしっかりと覚えてしまえばそれだけで本物に近いサウンドを出すことが可能。リズムや強弱を自分なりにつけて躍動感のある演奏に仕上げてほしい。コード・フォームでは特に、4弦4fと3弦開放を半音でぶつける特徴的な響きが多く用いられているので、タブ譜をしっかりとチェックしてマスターしてほしい。上段のキーボード・パートにはピアノの演奏が記譜されているので、特に強弱に注意しながら演奏してほしいものである。尚、ト音記号の五線には主に右手のプレイを、ヘ音記号の五線には左手による低域の演奏を記譜しているのでプレイの参考にしてほしい。下段のキーボード・パートにはストリングス・アンサンブルが記譜してあり、ト音記号の五線には主要なメロディーやハーモニーを、ヘ音記号の五線には主にチェロの演奏を記譜している。ライブ等で披露する際はこれらを程良くブレンド&シンプルにりアレンジして鍵盤奏者1人で弾けるようにしてしまうと良いだろう。ベースはシンプルなプレイが大半を占めているので基礎的なリズム感とテクニックさえあればビギナーでも十分に演奏可能だろう。特に、グリスを用いながら指板をワイドにポジション移動するプレイを良く練習しておきたい。ドラムは、右手を16分で刻むパターンが多用されているので、手首を柔らかく使いながら無駄のない動きで乗り切ろう。またアクセントの付いている音符とそうでない音符は強弱の区別をしっかりとつけて演奏してほしい。
定額プラン「アプリで楽譜見放題」対象楽譜です。
登録するとタブレットとスマホのアプリで楽譜が閲覧できます。初回登録時は1か月無料でご利用いただけます。>定額プランに登録する
PAGE TOP