販売商品で探す
STAGEA ELSシリーズ
ELシリーズ(MDR-5)
楽器・演奏スタイルで探す
音楽ジャンルから探す
テーマ別で探す
エレクトーン雑誌・曲集・特集
インフォメーション
ギター・アレンジによる疾走感溢れるナンバー。ギターはアコースティックを含めて4本以上ダビングしているようだが、譜面は2段にまとめて記譜させてもらっている。アコギは[I]で補助的に用いられており、3本目のエレクトリック・ギターも[H]後半の8小節間で登場するのみなので、エレキ2本で弾いて十分に原曲の雰囲気が得られるだろう。両パート共に[I]でクリーン・トーンを使うため(下段のパートはアコギ・シミュレーター等も用いればベター)、エフェクター等を使ったセッティングが必要だ。3本登場する[H]の9~16小節は上段(Guitar I)の上下旗どちらかを好みでチョイスし、[I]の4~6小節は上段の上旗パートを省略するのが現実的だろう。プレイ面では、[D]のカッティングや[H]のオクターブ奏法で不要弦をしっかりとミュートしてタイトなサウンドを演出する点、各メロディー・プレイのフィンガリングをチェックし、ミス・トーンを出さない点に注意したい。ベースは8ビート・リズム中心のシンプルなプレイが多く、ビギナー向けと言えるが、イントロのフレーズがドラムのリズムが無い状態でウラ拍から入るため、意識の上で小節割りを間違えないように注意したい(これはギターにも言えることだ)。ドラムは[C]9小節目以降のハイハットによる16分刻みが難易度大だ。テンポが速いので事前にメトロノームやリズム・マシンを使った反復練習で克服したい。同様に他の16分リズムによるオカズ等にも注意しておきたい。
定額プラン「アプリで楽譜見放題」対象楽譜です。
登録するとタブレットとスマホのアプリで楽譜が閲覧できます。初回登録時は1か月無料でご利用いただけます。>定額プランに登録する
PAGE TOP