販売商品で探す
STAGEA ELSシリーズ
ELシリーズ(MDR-5)
楽器・演奏スタイルで探す
音楽ジャンルから探す
テーマ別で探す
エレクトーン雑誌・曲集・特集
インフォメーション
【コメントfrom BLUE ENCOUNT】●ボーカルが難しくて、コードバッキングも休符との使い分けが難しいので、祭囃子のようなドラムに乗る感じを意識して弾いてもらえば。歌いやすい曲ではあるので、まずはカッティングを覚えて、そのあとに歌を練習してもらったほうがラクだと思います。<田邊/Vo&Gt.>●ノイズが鳴りやすいフレーズなので、右手でミュートをするのか、左手で弦を押さえつつミュートするのか、実際に弾いてみて自分なりに判断してください。ギターソロの弦跳びが難しいんですけど、オルタネイトピッキングで弾くとリズムを見失わずに弾けると思います。ただしオルタネイトで弾くには難しいフレーズなので、まずはゆっくりのテンポから練習すると上達への近道になると思います。<江口/Gt.>●Aメロもサビもパーカッシブなフレーズが多いので、ドラムや歌が聴こえるようなベースを意識して弾くことが大事です。ロックでダンサブルな曲だからこそ、スラップは指が取れるような勢いで弾いてほしいですね。<辻村/Ba.>●2番サビのあとのハーフが終わった後に、歌の裏でクローズドリムショットと、手でスネアをクローズドした状態でスネアを叩くのを交互にやってるんです。譜面のまま叩いても音源通りにはならないので、どうやったらこの音になるのか自分なりに研究してもらえたらと思います。親指ではなく手首で若干押さえているから、カーンって鳴るけどあまり余韻がない音になるんです。<高村/Dr.> (採譜/曽根原 修)
定額プラン「アプリで楽譜見放題」対象楽譜です。
登録するとタブレットとスマホのアプリで楽譜が閲覧できます。初回登録時は1か月無料でご利用いただけます。>定額プランに登録する
PAGE TOP