販売商品で探す
STAGEA ELSシリーズ
ELシリーズ(MDR-5)
楽器・演奏スタイルで探す
音楽ジャンルから探す
テーマ別で探す
エレクトーン雑誌・曲集・特集
インフォメーション
疾走感溢れる8ビートのリズムが軽快なナンバー。この疾走感の源になるシンコペーションをきっちりとキメたい。細かなテクニックよりもバンド全体で作り出すグルーヴ感を最優先に取り組もう。ピアノは、次々と繰り出されるシンコペーションを絡めた高速フレーズ。テンポが速いと、つい走って演奏してしまったり、逆にリズムに乗れずモタついてしまうので、まずはテンポを落として練習するのも良いだろう。しっかりとリズムにエッジを立てて、メリハリあるリズミックなピアノ・プレイを目指そう。ベースは、[Intro II]の動きの多いフレーズは滑らかなフィンガリングで乗り切ろう。左手に余裕がないとシンコペーションでモタるなどリズムにも悪影響がでてしまうので、フレーズを暗記してしまうのが良い。[A]以降何度も登場する8分弾きはブリッジ近くをピッキングして締まりのあるトーンを出したい。ドラムは、セクションごとに様々なリズム・パターンが変化するので1つ1つをしっかり確認することから始めよう。[Intro II]のハイハット・ワークとスネアのコンビネーションはかなり忙しい動きになるので念入りに練習を。スネアで16分音符を連続して叩く[H]はアクセントとリズムの正確さが要求される。
定額プラン「アプリで楽譜見放題」対象楽譜です。
登録するとタブレットとスマホのアプリで楽譜が閲覧できます。初回登録時は1か月無料でご利用いただけます。>定額プランに登録する
PAGE TOP